アトリ
冬場になるとポタリング範囲で見る事が出来ます。
今シーズンは、ハズレの年だったようで見かける機会は少なかったです。
そんな中で撮った写真を紹介します。
アトリ♂ 最近、河原で見かけた♂、もう、綺麗な夏羽になっていました。
アトリ♀ 最近、河原に来た♀、冬羽と変わりが無いです。
アトリ♂ 河原で見かけた♂
アトリ♂ 夏羽の黒い頭になっていました。
アトリ♂ 柳の枝に止まって
アトリの群れ 柳の枝に止まって
アトリ♂ 冬場にポタリング範囲の公園で会いました。
頭の黒が、まだらの冬羽でした。
アトリ♂ 冬羽を、もう一枚
アトリ♀ 冬場にポタリング範囲の公園で会いました。
夏羽と変わりがありませんね。
アトリ♀ 落ち葉の中で餌を探していました。
スポンサーサイト
タシギ
ハジロカイツブリ
冬場にポタリング範囲の大きい河に来ることがあります。
今シーズンは、少数ですが堰に来ていました。
ハジロカイツブリ(冬羽) 此方へ来る時は冬羽になっています。
ハジロカイツブリ(冬羽) 正面から、チョット黒い個体でした。
ハジロカイツブリ(冬羽) 左を向いて
ハジロカイツブリ(冬羽) 干潟へ遠征した時に撮りました。
浅瀬で餌を探していました。
ハジロカイツブリ(冬羽) 何か見つけたようです。
ハジロカイツブリ(冬羽) カニを捕まえました。(上の写真とは別タイミングです。)
ハジロカイツブリ(冬羽) 小魚を捕まえました。色々な獲物を食べるのですね。
ハジロカイツブリ(冬羽) 左向きで、もう一枚
ハジロカイツブリ(冬羽) 干潟へ遠征した時です。
ポタリング範囲では見れない、群れで居ました。
コメは閉じました。